不動産が高く売れる理由

売主さまに「安心」「納得」の売却活動

他の不動産業者からの問合せやセールスなどは、すべて当社で対応いたします。買い手側への案内などの窓口業務、価格交渉、スケジュール管理なども、当社が売主さまの代理人として行います。

また、このような売却プロセスは、売主さまにすべて開示しておりますので、「安心」「納得」「楽々」な売却活動を行っていただくことが可能です。

高価格を追求するシステム

イメージ

日本では、不動産会社は売主の仲介も買主の仲介も兼ねることができます。このシステムにより「高く売る」ことよりも「自社で仲介できること(買主からも報酬を得ること)」に重点を置いている不動産会社が多く存在しています。

当社では、売主さまの利益を最大化するための、売主さま専属の代理人として、売却価格や条件の交渉を買い手側と行います。

広告の量が違います

イメージ

不動産会社の多くは、売却物件の広告を、他の不動産会社に許可しないことが多いものです。これは、情報の囲い込みであり、売主さまの利益になる行為ではありません。

当社では多くの不動産会社に広告を依頼します。

大手ポータルサイト(SUUMO、アットホーム、HOME'S、Yahoo!不動産、オウチーノなど)や、売却物件の周辺地域へのチラシ投函・新聞折込・不動産会社の自社サイト掲載など、広告出稿を積極的に行います。可能な限り出稿の範囲を広げることによって、より高価格を提示する買い手を探すことが可能になります。

プロフェッショナルとしての親身な対応

当社では、豊富な経験をもったメンバーが売主さまの担当エージェントになり、親身になってご相談を承ります。

一般的な仲介業者が見落としがちなリスクのご説明やアドバイスも行ないます。税理士や司法書士とも提携していますので、専門的な税務・法務のアドバイスも可能です。

売主さま専属エージェントとして、売主さま最優先のご対応をお約束いたします。

成約しない場合は無料です

当社がいただく報酬は、成約時の仲介手数料(成約価格の3%+60,000円に消費税)のみです。一般的な仲介業者と同じ手数料金額です。

異なるのは、通常の仲介会社は、買い手側(売主様にとっては売却先)からも同じ手数料を得ているということです。当社では原則として、買い手側からの報酬をいただくことはありません。これによって、売主さまの利益を最優先に考えた売却活動(幅広い宣伝活動や高価格の追求など)が行えます。

通常の仲介業者との大きな違い

一般的な仲介業者では、買い手側への仲介も兼ねるケースがほとんどです。
このため、

・査定価格が低くなってしまう可能性がある
買い手の希望価格に引きずられているからです。

・広告活動が抑制されてしまう可能性がある
買い手の仲介も兼ねようとするため、情報を囲い込み、他の仲介業者に広告を許可しないことが多くなります。業者によっては物件情報を意図的に隠しているケースもあります。

当社では売主様を最優先で対応させていただきます。

トップへ戻る