オールハウス株式会社 > オールハウス株式会社のコラム一覧 > 家や土地を売りたい方は必見!不動産売却におけるトラブル事例3選

コラム一覧

家や土地を売りたい方は必見!不動産売却におけるトラブル事例3選

不動産売却はいつもうまくいくとは限らず、トラブルに発展してしまうこともあります。
大金が動く取引だからこそ、売主側としては問題が起きないようにしっかり注意しなければなりません。
そこで今回は、不動産売却におけるトラブルの事例を、重要事項説明・契約解除・契約不適合責任の3つに分けてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却におけるトラブルの事例①重要事項説明

個人間の不動産売買においては、事前に説明されていなかった事項によって買主が不利益を被った場合、最終的には売主がその責任を負います。
重要事項説明に関するトラブルの主な事例は、敷地境界線が未確定であることや隣接する土地の用途地域が異なっていること、高層マンションの建設などです。
敷地の境界が確定していなければ買主が隣人と争うはめになり、用途地域の説明がないと家の裏に工場が建設されたなどのトラブルになりかねません。
目の前に高層マンションが建つ予定があることを知っていながら、説明しなかったせいで起こったトラブルの事例もあります。

不動産売却におけるトラブルの事例②契約解除

不動産売却では、ようやく買主が見つかって安心した束の間に、契約解除となる事例も発生しています。
買主側の一方的な事情による契約解除であれば、手付金の放棄や違約金などお金で解決することになりますが、支払いを請求できない場合もあるので注意が必要です。
お金をもらえず手付金を買主に返却しなければならないのは、買主が住宅ローンの審査に落ちたことで売買契約がキャンセルとなる場合です。
買主は住宅ローンを頼みにして売買契約を結びますが、必ずしもその審査に通過できるとは限りません。
そのため住宅ローン特約を付けていることが多く、審査に落ちてしまった場合は契約を解除できることが前提となっています。

不動産売却におけるトラブルの事例③契約不適合責任

売却した不動産が契約内容を適合していないと見なされた場合、売主が買主に対して契約不適合責任を負わなければなりません。
たとえ瑕疵担保免責特約を付けていたとしても、売主が事実を知りながらそれを隠して売却した場合は、損害倍書を請求されます。
契約不適合責任にまつわるトラブルでよくある事例が、雨漏りやシロアリです。
雨漏りがあることが契約書などで明示されていれば契約不適合となりませんが、明示されていなければ売主が損害賠償をおこなわなければならない恐れがあります。
以前にシロアリの被害を受けた不動産を売却する際も、買主に対してその事実を隠さずに告知しておくことが大切です。

不動産売却におけるトラブルの事例③契約不適合責任

まとめ

不動産売却においては、重要事項説明や契約解除、契約不適合に関するトラブルの事例があります。
場合によっては、売主がその責任を負わなければならないケースもあるので注意が必要です。
ご紹介した事例を参考に、スムーズな不動産売却を目指しましょう。
私たちオールハウス株式会社は、お客様の不動産売却を全力でサポートいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

オールハウス株式会社への問い合わせはこちら



≪ 前へ|別荘が売却しにくい理由とは?居住用住宅の違いや需要について解説!   記事一覧   入札方式による不動産売却とは?メリットや一般的な流れを解説!|次へ ≫

トップへ戻る