オールハウス株式会社 > オールハウス株式会社のコラム一覧 > 底地とはなにか?売却するメリット・デメリットを解説!

コラム一覧

底地とはなにか?売却するメリット・デメリットを解説!

底地には複雑な権利関係が発生しているため、売却活動が難航する可能性が高くなります。
しかし、売却するコツを理解することでスムーズに買主を見つけられるでしょう。
そこで今回は、底地とはなにか、売却するメリット・デメリットや売却方法について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

底地とはなにか?底地に発生する権利とは?

底地とは、借地権が設定されている土地のことで、他人に貸している土地、つまり「貸地」といえばわかりやすいでしょう。
底地の所有者は、土地を貸すことで賃料を得られる「底地権」という権利が発生します。
一方底地を借りる方は、賃料を支払う代わりにその土地を自由に使用できる「借地権」を持つことになるのです。
整理すると「底地の所有権は登記上の所有者になるものの、土地を使用できる権利は借地人にある」ということになります。
そのため土地の所有者は、その土地を使えないにも関わらず固定資産税の納税義務があるのです。

底地を売却するメリット・デメリットとは?

底地を売却するメリット・デメリットとして、下記の点が挙げられます。

メリット:税金を支払う必要がなくなる

借地人が固定資産税や都市計画税を負担するという契約を結ぶことは可能ですが、納税義務はあくまでもその土地の所有者にあります。
賃貸収入が税額を下回ったり、大きな収入にならなかったりする場合は、売却して現金化したほうが良いでしょう。

デメリット:資産価値が低くなる傾向にある

底地を所有すると一定の賃貸収入は得られるものの、その土地に建物を建てるなど自ら使用する権利はありません。
そのため、底地の購入を希望する方自体が少なく、権利関係も複雑になることから、通常の土地と同等の金額で売却することは難しくなる傾向にあります。

底地を売却する方法とは?

底地をスムーズに売却するためには、下記の方法が考えられます。

借地人に売却する

底地を購入することによって、大きなメリットが発生するのは借地人です。
借地人が建物の増改築や建て替えをする際は底地人の許可や承諾料が必要になりますが、底地を購入することでその土地を自由に扱うことが可能になります。

底地と借地権を等価交換する

地主と借地人それぞれが保有している底地と借地権の一部を等価交換することによって、権利関係を整理することが可能です。
これにより、底地の所有者は一般的な土地として売却でき、借地人はその土地を自由に使用できるようになります。

底地を売却する方法とは?

まとめ

今回は、底地とはなにか、売却するメリット・デメリットや売却方法について解説しました。
借地権や底地権など複雑な権利関係が発生することからスムーズに売却することが難しいため、売却を検討する際は不動産会社に相談することをおすすめします。
私たちオールハウス株式会社は、お客様の不動産売却を全力でサポートいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

オールハウス株式会社への問い合わせはこちら



≪ 前へ|空きが増えた集合住宅の駐車場を活用する方法をご紹介   記事一覧   別荘が売却しにくい理由とは?居住用住宅の違いや需要について解説!|次へ ≫

トップへ戻る